子連れランチって、色々制約があって、なかなか気になったお店にフラっと入るって難しいですよね。。 今回は、子連れでも行きやすいお店をまとめてみました。 □リオグランデグリル@ベイクォーター(予約可) 週末はシュラスコメニューのみなので、ちょっとお高くなりますが平日はシュラスコ以外のランチメニューがある... 続きを読む
【2018年版】横浜駅周辺の遊び場とベビー休憩室情報まとめ
横浜駅周辺で子供が遊べる場所とベビー休憩室の情報をまとめました。 施設名 高島屋 ビックカメラ ルミネ そごう 日産ギャラリー ベイクォーター キッズスペース 6F 8F × 8F B1 4F こどもフロア 6F 8F 5F 8F × 4F ベビー休憩室 6F 3F 5F 8F B... 続きを読む
ワーママが家を買うタイミングとは?
家を買うタイミングって迷いますよね? ワーママ(予備軍も含めて)が買うタイミングを3つに分けてみました。 1.妊娠前に買う メリット: ・ゆっくりと時間をかけて納得のいく物件探しができる ・保活が家の近所なので楽 ・保育園も家の近所で探せる デメリット: ・子供が産まれなかった場合に、無駄に広い家に... 続きを読む
人気施設の予約・順番受付サイト「EPARK」の超お得なキャンペーン
みなさん、イーパークって利用されたことありますか? 飲食店や美容院、習い事など色々な予約ができるサイトです。 飲食店なんかは、イーパークのみからオンライン予約か可能なんてお店も、結構多いのでよく利用させてもらっています。 そんなイーパーク、予約代行サイトとしか利用していなかったのですが、キャンペーン... 続きを読む
子育てママ的メルカリで、これがお得と思うジャンルランキング!
メルカリって、本当に便利ですよね。色々なものが安く買えたり、今は、もう売っていないものが買えたりと、助かります。 今日は、メルカリ歴1年程度ですが、使ってみて感じたランキングをまとめました。 1位 衣料品 やっぱり、なんと言っても衣料品は本当に助かります。 すぐ小さくなってしまいますしね。 私がこれ... 続きを読む
約30%オフで変えちゃう!?ベビザらスネット限定のお得なベビーフードセット
私の知る限りでは、ベビーフードを一番安く買えるのは、ベビザらスで複数個買った場合に20%オフになることだと思っていたのですが、もっとお得な買い方を発見しました!! ベビザらスのオンラインストア限定の商品でアソートパックが、もっとお得なんです。 どちらも単品で買うより約10%お得で、10個以上まとめて... 続きを読む
「無印良品」で19%オフで買い物をする方法
無印良品でのお買い物、一番お得な買い方を今日は、ご紹介したいと思います。 みなさん年会費無料の優秀なカード「エポスカード」はお持ちですか? 私は、もうかれこれ10年ぐらい持ち続けているのですが、 このカードの最大の売りは、毎年3,5,9,11月に7日間開催される「マルコとマルオの7日間」セールです。... 続きを読む
タイムズ駐車場をお得に利用するなら「タイムズクラブ」に入らないと!
日々の駐車場代って、バカにならないですよね。 私は、タイムズを使うことが多いので「タイムズクラブ」(無料)なるものに最近入会しました。 100円の利用毎に1タイムズポイントが貯まって、タイムズで利用できるタイムズチケット他に交換できます。 まとまったポイントで交換するほどお得なレートとなり、最大で2... 続きを読む
ベルメゾンで利用できる4,000円分のポイントをゲットする方法
ベルメゾンで簡単に4,000円分のポイントをゲットする方法をご紹介します! 1.「友達紹介」で2,000ポイントゲット お友達紹介ポイント http://www.bellemaison.jp/pc/etc_html/epzbsa05.html まず、当ブログの問い合わせページにアクセスいただき、 お... 続きを読む
【子連れハワイ】ベビーカーも無料で借りれちゃう!?お得すぎる楽天カードラウンジ@Tギャラリア
2017年ハワイ記事 ・1日目-ハワイ着まで(パシネットリクエスト通らず頭が真っ白になったフライトの巻)- ・1日目-ハワイ着後から(ホテルを間違え汗だくでチェックインの巻)- ・2日目-アラモアナ(エヴァイングに大興奮の巻)- ・3日目-プール(プールサイドでバカンス満喫の巻)- ・4日目-アラモ... 続きを読む